P.Computer -自分でわかりやすいアイコンに変更[ Win ]
パソコンの画面もいつも同じようなアイコンが並んでわかりにくい時に自分でわかりやすいアイコンに変更
通常のデスクトップ画面では同じおしきせアイコンが並んで分かりにくいときがあります
時々似たようなアイコンなので間違ってしまうこともしばしばあるとおもいます
あなたのパソコンのデスクトップ アイコンの画像を変更してやりましょう
ショートカットアイコンを変更です
![]() |
||||||
@ デスクトップ上「ショートカットアイコン」にカーソルを合わせて右クリック |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
A プロパティを表示させます ![]() |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
B 「アイコンの変更」 をクリック |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
C アイコンが並んだ画面になります、この中からすきなものを選んで ください 任意のものをクリックして青くなったら 「OK」をクリックします (Dへ進む) |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
参考 C-1 パソコンの中にある任意のものを探す場合は「参照」をクリック |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
C-2 このように エクスプローラーと同じ画面になってパソコンにあるアイコンファイルを探し出すことも可能です ![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
D 選択したアイコン画像を表示しますので確認できたら「適用」をクリックします ![]() |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
E 右ようになります ここで「OK」をクリック すれば |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
F ショートカットのアイコンが変更できました |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
アイコンをオリジナル画像変更してもいいですね オリジナルのアイコンを作成する方法はこちら |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |