P.Computer -便利に簡単確実なシャットダウン[ Win ]
パソコン終了時つい間違って「再起動」した記憶がありませんか…?特に急いでいる時に
通常の操作では「スタート」メニューからパソコンの終了を操作しますが
ここではそんな失敗をして電車や約束の時間に遅れてしまうことがないように確実・便利にしましょうという案内です
パソコンのデスクトップにシャットダウンができる「ショートカット」をつくります
ショートカットをクリックして間違いなくパソコンを終了できます。
![]() |
![]() |
|||||
デスクトップ上の何も無いところでマウスの右クリック 「新規作成(W)」→「ショートカット」 |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
右図例は Windows Vista |
![]() |
|||||
指定する文字を入力します | ||||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
右図例は Windows Vista |
![]() |
|||||
ショートカットに任意の名前をつけます | ||||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() アイコンを変更してもいいですね 変更の方法はこちら アイコンの作り方 |
![]() |
|||||
![]() |
アイコンを任意の絵柄にしてもいいです | |||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() タスクバーに入れるのが一番使い勝手が良いのでお奨めします |
![]() |
|||||
ショートカットをタスクバーに入れるのが使いやすいので最も良いでしょう | ||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |